2016年 9月 の投稿一覧

【新規事業/ビジネスアイデア】アニメーション×AIでRPAアプリ

今日は、アニメーション業界×人工知能(動画自動生成)です。

今日も思いつきベースでさくっと記事更新。

■なんで新規アイデア考えてるの?
新規アイデア作成のためのシートの公開もしています

新規アイデア作成シートとルール

■アイデア生成シートwebアプリ

https://herokucards.herokuapp.com/cardsapp/template/

 

では以下今日のアイデアです。

—————————————————–

【市場整理】

まずは市場規模から。メディア開発綜研の調査によると、2595億円となっており過去最高という状況のようだ。

以下のようにこのタイミングはアナ雪がヒットしたタイミングだったので、どうやら大きな市場となった模様。

今年は「シン・ゴジラ」や「君の名は。」がヒットしているので、2016年も期待出来る状況なのかもしれない。

劇映画市場は邦画の定番となったシリーズ作品の興行収入が安定したことに加え、洋画・邦画ともに大きなヒット 作が登場したため、前年より大幅に伸長しました。特に洋画市場は「アナと雪の女王」が興行収入250億円を超える 大ヒットとなったため、市場が前年に比べ2倍近くに拡大し全体を牽引しました。また、邦画市場においてもヒット作が 続いていることから、劇映画市場は増加傾向にあります

 

アニメーション市場規模の推移<1970-2014年>

anime

出所 :メディア開発綜研(2015)「2014年のアニメ市場は過去最高の規模に」

http://www.mdri.co.jp/review/data/2014anime.pdf

続きを読む

【新規事業/ビジネスアイデア】家電小売業界×AI 画像認識で顧客分析

今日は、家電小売業界×人工知能(画像認識)です。

思いつきベースなのでさくっと記事更新。

■なんで新規アイデア考えてるの?
新規アイデア作成のためのシートの公開もしています

新規アイデア作成シートとルール

■アイデア生成シートwebアプリ

https://herokucards.herokuapp.com/cardsapp/template/

 

では以下今日のアイデアです。

—————————————————–

【市場整理】

まずは市場規模から。GfKジャパンによると、市場は前年比減であるものの7兆1,100億円と非常に大きな市場規模となっている。

2015年の家電小売市場規模は前年比5.7%減の7兆1,100億円となった。IT関連製品は前年のWindowsXPサポート終了以降消費が上向かず、また、大型生活家電や季節家電では冷夏・暖冬がマイナス要因となった。話題となったインバウンド需要も、局地的には影響が見られたものの、市場全体では明確な押し上げ要因とはならなかった。

出所 :GfKジャパン(2016)「2015年 家電・IT市場動向」

http://www.gfk.com/fileadmin/user_upload/dyna_content/JP/160210_2015CEandHomeAppliance_.pdf

続きを読む

【プログラミング】創って作れる人?(超シンプルな)webアプリを開発してみた。

現在、本ブログでは、アイデアネタ生成のために、Googleスプレッドシートを利用して、

ニーズとシーズを各々ランダムにとってきて、組み合わせてみるということをやっている。

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1QW2Ow8rrBWOgK8WH8PzT06B34KiX79z5ts68_6TLbro/edit?usp=sharing

 

表題の件は、これをwebアプリ化してみた、という話。

実際に開発して以下に公開。

https://herokucards.herokuapp.com/cardsapp/template/

続きを読む

【新規事業/ビジネスアイデア】展示会業界×AI 展示会来場者分析

今日は、展示会業界×人工知能(画像認識)です。

今日はアイデアシートではなく、単に思いつきの組み合わせで考えてみました。

(展示会という市場はGoogleシートのニーズには入ってないので)

■なんで新規アイデア考えてるの?
新規アイデア作成のためのシートの公開もしています

新規アイデア作成シートとルール

では以下今日のアイデアです。

—————————————————–

【市場整理】

まずは市場規模から。日本イベント産業振興協会によると、イベント市場全体としては10.1%増の14兆6353億円とのこと。

 

日本イベント産業振興協会(JACE)は、2015年1月~12月のイベント市場規模推計が、前年比110.1%となる14兆6353億円となったことを発表した。フェスティバル系イベントの伸びが大きく、全体を引き上げる結果となった。

 

また、その内訳を見ると、展示会市場としては、見本市・展示会の市場で1兆786億円となっており、

展示会というところだけでも比較的大きい市場規模となっている。

 

この報告書によると、イベント市場規模は、イベントの出発前の支出、交通費、宿泊費、イベント会場外での支出、イベント後の支出など、イベントに対するさまざま支出を合わせて推計したもので、カテゴリー別では
・博覧会135億円
・会議イベント2兆389億円
・見本市・展示会1兆786億円
・文化イベント1兆7242億円
・スポーツイベント2兆2187億円
・フェスティバル3兆242億円
・販促イベント9969億円
・興行イベント3兆5402億円
イベント会場内における支出のみを利用して推計したイベント市場規模(会場内)は3兆987億円となった。

出所 :日本イベント産業振興協会(2016)「イベント市場規模推計報告書」

2015年イベント市場規模推計を発表 ~日本イベント産業振興協会~

続きを読む

【新規事業/ビジネスアイデア】文具・事務用品業界×AI

今日は、文具・事務用品業界×人工知能(自然言語処理)です。

■なんで新規アイデア考えてるの?
新規アイデア作成のためのシートの公開もしています

新規アイデア作成シートとルール

では以下今日のアイデアです。

—————————————————–

【市場整理】

まずは市場規模から。矢野経済研究所によると、2014年度は前年比0.6%減の4,662 億円とのことだが、

2012年以降市場は拡大傾向となっていて、2014年度は減少したものの2015年度は再び上昇するだろうとの予測が立てられている。

 

国内文具・事務用品分野別市場規模推移

snapcrab_noname_2016-9-15_10-20-0_no-00

出所 :矢野経済研究所(2015)「文具・事務用品市場に関する調査結果 2015」

http://www.yano.co.jp/press/pdf/1485.pdf

続きを読む

【新規事業/ビジネスアイデア】納豆業界×AI 食べ合わせをレコメンド

またまた久しぶりの投稿になりました。

 

最近は、技術的なところをもう少し分かっておきたいと思い、

簡単なwebアプリを自分で開発してみようと、平日夜や休日といった合間時間でPythonを勉強しています。

自分は元々webデザインをしていたのでHTMLやCSSは多少分かるのですが、

プログラミングは初めてなので、色々試行錯誤しながらやってます。

 

当ブログのアイデアネタ生成はGoogleのスプレッドシートでセルをランダムに抽出してくる関数を使ってやってますが、これをシステム化しようということで、DB構築してテーブルにデータを入れておき、それをランダムで抽出して、web画面に表示させるという、非常にシンプルでとっかかりやすいということもあって開発してみました。

VMware+Ubuntuで環境を構築し、DjangoやMySQLにてようやくローカルでは実現出来ました。。。

長かった!w

デザインとか本番環境で公開するための諸々がまだ残ってはおりますが、引き続き頑張りたいなーと。

 

 

さて、今日は、納豆業界×人工知能(自然言語処理)です。

■なんで新規アイデア考えてるの?
新規アイデア作成のためのシートの公開もしています

新規アイデア作成シートとルール

では以下今日のアイデアです。

—————————————————–

【市場整理】

まずは市場規模から。15年度市場規模は2028億円とのことで、前年の1977億円より2.5%伸長し、4年連続増加しているようだ。

“健康食”として認知定着 14年の市場規模1977億円、3年連続で伸長

https://news.nissyoku.co.jp/news/special/detail/?id=WAKUI20150309041127437&ic=100

好調維持 企業・団体の消費拡大策が奏功 15年市場規模は2028億円

https://news.nissyoku.co.jp/news/special/detail/?id=WAKUI20160301022011887&ic=100

出所 :全国納豆協同組合連合

続きを読む

【新規事業/ビジネスアイデア】室内用芳香・消臭剤業界×知能ロボット

今日は、室内用芳香・消臭剤業界×知能ロボットです。

■なんで新規アイデア考えてるの?
新規アイデア作成のためのシートの公開もしています

新規アイデア作成シートとルール

では以下今日のアイデアです。

—————————————————–

【市場整理】

まずは市場規模から。週刊粧業によると、市場は500億円規模で、回復傾向とのこと。

芳香消臭剤(布用、車用、トイレタンク用を除く)の2015年度(15年4月~16年3月)市場は、前年比4%増で推移し、500億円規模へと回復基調がみられた。
 用途別でみると、構成比で約6割を占める「部屋用」では、置き型タイプを中心に参入各社からの付加価値製品群が投入されたことで、新規カテゴリーユーザーの獲得と顧客単価のアップに寄与し、前年比6%増の263億円で推移した。
 一方の「トイレ用」は、除菌効果を高めた高機能スプレータイプが健闘し、ヘビーユーザーに支えられる底厚い市場であることを証明したものの、置き型タイプの単価下落傾向が響き、微減推移となった。
出所 :週刊粧業(2016)「2015年度の消臭・芳香剤市場は4%増、ニーズ先取り対応に活路」

http://www.syogyo.jp/news/2016/04/post_014811

続きを読む